宅配より
2019.09.7
みなさん、こんにちは。
ナチュラル・ハーモニーの宅配 松山です。
ナチュラル・ハーモニーの宅配をご利用いただくにあたり、
本入会お届け日より支払い方法を 3種類 からお選びいただけます。
○コレクト払い(代金引き換え)
※代金引き換え手数料300円(税込)(発送日9/30まで)
・現金
・クレジットカード
・デビットカード
・電子マネー
※現金と電子マネーは併用可能。
○払込用紙
・指定のコンビニエンスストア
・郵便局の窓口
★払込書対応ATM
○口座振替(自動引き落とし)
※指定口座の登録完了までに1~2ヶ月掛かる。
・前月11~当月10日お届け分を
当月27日にご指定口座より、自動引き落としとなります。
※27日が土日祝日の場合には、翌平日の引き落とし予定。
今日は、これら支払い方法の中より
払込用紙の★払込書対応ATMでの支払い方について
説明させていただこうかと思います!
コンビニエンスストアでの支払い時には
ミシン目に沿って切り離した緑部分をご使用いただいていますが、
★払込書対応ATMでの支払い時には黄部分をご使用ください。
そして、何よりも大切なのは
わざわざご足労いただいた先にATMが
「払込書対応」 であるか否かです!
「払込書対応」 のATMをご利用ください。
今回は近場の郵便局のATMを利用させていただきました。
※他の利用者さんもいらしたので、
写真が一発撮りであり分かりづらいかもしれません。
予めご了承ください。
さて、手順はいたって簡単です♪
1 タッチパネルより「ご送金」をタップ。
2 タッチパネルより「払込書でのご送金」をタップ。
3 払込用紙を挿入口へ入れる(分かりやすくランプが光ってくれます)。
4 読み込んだ払込用紙の請求書兼受領証部分が画面に表示されます。
誤りがなければ「確認」をタップして進みます。
5 支払い方法の選択画面で「現金」なのか「通帳・カード」なのか選びます。
※今回はカードで支払います。
6 しつこいぐらいに確認してきます。
「詐欺にはご注意ください」きっとそういう意味でもあるのでしょうね。
7 カード挿入口へ入れる(分かりやすくランプが光ってくれます)。
8 暗証番号を打ったりと手順を踏む。
9 ご利用明細票がカードとともに挿入口から出てきて終了。
※書いてありますが、ご利用明細票は大切に保存してください。
いかがでしたでしょうか?
凄く簡単ですよね♪
さらに気になって、
「ATMで支払う際の一番簡単な手順はありますか?」
と、郵便局員さんに伺ったところ……、
1.と2.の手順を飛ばしてタッチパネルは触らずに
3.払込用紙を挿入口へ入れる(ランプは光っていません)。
から進めることが分かりました(笑)
以上、何かのお役に立てればと紹介させていただきました。
最後までご覧いただきありがとうございました!
ナチュラル・ハーモニーの宅配 お客様サポート 松山 由希
Previous
|