カテゴリーを見る

商品

ソース・ドレッシング

【茹で時間1分】時短でおいしい!さらもち米めん

2024.06.01

 

ナチュラル・ハーモニーの米めんはもちもち感とさらりとした味わいが特徴の、
これからの暑い時期にぴったりの食材です。
今回はおいしさのヒミツとおすすめのレシピをご紹介!

 

〇オンラインストア特集ページはこちら
【6月のおすすめ】ナチュラル・ハーモニーの米めん
https://naturalharmony.store/100048

——————————————————————————–

 

 

 

おいしさのヒミツ

 

 

1.自然栽培

「自然栽培のお米と片栗粉」


原料は自然栽培米と、自然栽培じゃがいものでんぷん(片栗粉)のみ。
米だけでなくでんぷんも使うことでもちもちの食感に仕上がります。
自然栽培ならではの素材の旨みがダイレクトに感じる美味しさです。

 

2.天然水

「日本三大名水の非加熱の天然水」


仕込みの水は、日本三大名水のひとつと言われる岐阜県の養老の天然水を、
加熱せず採水したナチュラルミネラルウォーター「龍泉の雫」を使用。
生きた水だからこそ、麺の味が引き立ちます。

 

 

——————————————————————————–

 

つくり手

 

つくり手は、山形県 最上郡にある「農事法人組合りぞねっと」さん。

山形県の北部に位置する自然豊かな山間の町にあるその会社は
もともと3 人の米農家からスタートしました。

 

 

” 減少しているお米の消費量を少しでも増やしたい” という想いから、
代表の齋藤さんは現在も1町歩のお米づくりをしながら
米粉を使った米麺・パスタ・ラーメン・スープ・おこげなど、
極力添加物を使わない製品づくりに取り組まれています。

 

 

——————————————————————————–

 

おすすめレシピ

 

ベトナム料理を代表する米麺スープ仕立て

鶏肉のかんたんフォー

 

\ 暑い夏にぴったり!爽やかな麺を食べたいときにおすすめです!/

【材料(2人分)】
もやし…………………1パック
パクチー(バジルでも)ひとつかみ
レモン……………スライス1枚
鶏むね肉…………………1/2枚
ねぎ………………………1/2本
生姜スライス…………3~4枚
水………………………800cc
ナンプラー(しょっつるでも)大さじ2
米めん………………2パック
塩…………………………適宜

【つくり方】
① もやしは洗ってひげ根を除く。パクチーは洗ってちぎる。レモンは切っておく。

② 鍋に一口大に切った鶏肉・ねぎ・生姜・水を入れ火にかけ、
沸騰したらアクをすくい、鶏からダシが出るように弱火で30 分煮る。

③ ❷のねぎを取り出しナンプラーを加え 、塩で味を整える。

④ もやしを食感が残る程度にさっと茹でる。

⑤ 米めんを1分ほど茹でて水でしめたら❸の鍋に入れて温める。

⑥ 器にめんとスープを盛り、もやし・パクチー・レモンを添える。

 

 

◎ほかにも米めんを使ったレシピはこちら!

 

 

——————————————————————————–

 

商品紹介

さっぱりとした白米タイプ

米めん 平麺

  

[ナチュラル・ハーモニー]自然栽培 米めん 120g
https://naturalharmony.store/NH000308

 

米めん 細麺

 

[ナチュラル・ハーモニー]自然栽培 米めん(細麺)120g
https://naturalharmony.store/NH000653

 

 

香ばしい玄米タイプ

玄米めん 平麺

 

[ナチュラル・ハーモニー]自然栽培 玄米めん 120g
https://naturalharmony.store/NH000307

   

玄米めん 細麺

 

[ナチュラル・ハーモニー]自然栽培 玄米めん(細麺)120g
https://naturalharmony.store/NH000654

 

——————————————————————————–

 

オンラインストア特集ページはこちら


——————————————————————————–

〈購入できる場所〉

■ナチュラル・ハーモニー ONLINE STORE
https://naturalharmony.store/

■ナチュラル&ハーモニック プランツ(直営店舗)
神奈川県横浜市都筑区中川中央1-25 ノースポートモール B2F
営業時間 11:00~20:00(年中無休、年始除く)
https://naturalharmony.co.jp/plants/

  • twitter
  • facebook

つむぎonlineトップへ

新着記事

new articles

随時更新中!