カテゴリーを見る

商品

スープ・汁物

加工食品

「甘酢」で春のハレの日ごはん

2025.03.01

お祝いやお花見などにぎやかな集まりも増える季節の到来です。一本で味が決まる万能酢 「甘酢」 を使って、 ハレの日のご馳走づくりはいかがですか?忙しい日にも手軽に美味しいお料理が楽しめる、甘酢を最大限に活用する調理法をご紹介します!

〇オンラインストア特集ページはこちら
【3月のおすすめ】甘酢

——————————————————————————

甘酢を使いこなす4つの調理法

 

混ぜる~炊きたてごはんにさっくり混ぜて~

炊きたてのご飯に合わせれば、つややかでしっとりした酢飯のできあがり。スッキリした甘さとまろやかな酸味で、具材と美味しく調和します。
★分量目安:1合当たり大さじ2杯

  

 

 

和える~オイルをプラスしてドレッシングやマリネ~

お好みのオイルを加えるだけで万能ドレッシングに。すりおろした玉ねぎを加えても合います。スモークサーモンなど魚介のマリネにもおすすめです。
★分量目安:甘酢・オイルを1:3の割合で

   

 

漬ける~見た目も楽しいカラフルピクルス

彩りのきれいな旬のお野菜を、お好みのスパイスやハーブと漬けるだけ。ビンに入れれば、そのまま持ち寄りパーティやお花見にもぴったり◎
★分量目安:野菜の1/3量

   

 

煮絡める~醤油やケチャップをプラスして甘酢あん

手間がかかるイメージの甘酢あんもお手軽に。酢豚や肉団子など、華やかな中華総菜の味付けも失敗なく仕上がります。お好みで甘みを足して調節を。
★分量目安:甘酢・ケチャップまたは醤油をの割合で

 

——————————————————————————–

商品紹介

[ナチュラル・ハーモニー]甘酢

原材料は米酢、砂糖、塩のみ
自然栽培米だけを使用した「ナチュラル・ハーモニーの甕仕込み純米酢」に、上品で切れの良い甘さが特徴の「アルゼンチン産オーガニックシュガー」と、極めて汚染の少ない環境が保たれた湖で採取された完全天日結晶塩を加えて作りました。

出汁がいらないほど豊潤な旨味
福岡県の地で、350年以上伝統的な甕によるお酢づくりを続けている庄分酢。甕の中の自然な対流を利用し、長い日数をかけて熟成させる「静置発酵法」によりつくられたお酢は、昆布などの出汁がいらないほどの深い旨味があります。

ナチュラル・ハーモニーの甘酢
https://naturalharmony.store/NH000049

  

  

  

オンラインストア特集ページはこちら


——————————————————————————–

〈購入できる場所〉

■ナチュラル・ハーモニー ONLINE STORE
https://naturalharmony.store/

■ナチュラル&ハーモニック プランツ(直営店舗)
神奈川県横浜市都筑区中川中央1-25 ノースポートモール B2F
営業時間 11:00~20:00(年中無休、年始除く)
https://naturalharmony.co.jp/plants/

  • twitter
  • facebook

つむぎonlineトップへ

新着記事

new articles

随時更新中!