カテゴリーを見る

野菜のおかず

レシピ「小松菜と冬野菜の餅巾着」

2024.11.29


小松菜と冬野菜の餅巾着

小松菜を彩りに添えた餅巾着です。たくさんの冬野菜と一緒にどうぞ。
ゆずやからしを添えたり、蓮根やじゃがいもなどに入れても◎




【材料】(3〜4人分)

油揚げ ……………………… 2枚
もち ………………………… 1/2個
小松菜 ……………………… 1株
長ねぎ ……………………… 1/2本
かぶ(赤かぶでも) ………… 1/4玉
ゆり根 ……………………… 1/4個 
人参 ………………………… 飾り用
しめじ ……………………… 1/4株

【A】
醤油 …………………………… 20ml
みりん ………………………… 20ml
出汁 …………………………… 300ml
酒 ……………………………… 少々



つくり方

①油揚げは半分に切り、お湯をかけて油抜きをして中を開いておく
②小松菜はさっとゆがき、1/3 は一口サイズ ( 具材用 ) に切り、残り ( 飾り用 ) は 6cm くらいに切る。煮もの、味噌汁、ポテトサラダ、 フライ、カレー、ポトフかぶは 1cm の角切り、ゆり根としめじはほぐしておく。餅は薄く切る。人参 ( 飾り用 ) は型、もしくは包丁で花びら型に切る。長ねぎ 1/2 は具材用で小口切り、残りは、飾り用で斜め切りする。
③好きな具材の組み合わせで❷を油揚げに詰め、爪楊枝で閉めてふたをする。
④小鍋に A の調味料を入れ弱火にかけ、❸と長ねぎを入れる。5 分ほどしたら小松菜と人参を加える。
⑤10 分ほど弱火で煮たら、器に盛りつけて完成。

————————————————————————

使用した材料は、こちらでご購入いただけます。
<ナチュラル・ハーモニー ONLINE STORE>

■【自然栽培】田神俊一さん 小松菜 1P
https://naturalharmony.store/NHS00281

みずみずしくシャキッとした食感と、えぐみがなくほんのり甘い小松菜本来の味わいを楽しめます。香りが良く、根っこの部分まで美味しくいただけます。
おひたしや炒めもの、パスタなどさまざまな料理にどうぞ。

■【自然栽培】田神俊一さん 小松菜 5P
https://naturalharmony.store/SET00104


————————————————

〈購入できる場所〉

■ナチュラル・ハーモニー ONLINE STORE
https://naturalharmony.store/?advc=nh01

■ナチュラル&ハーモニック プランツ(直営店舗)
神奈川県横浜市都筑区中川中央1-25 ノースポートモール B2F
営業時間 11:00~20:00(年中無休、年始除く)
https://naturalharmony.co.jp/plants/?advc=nh01

  • twitter
  • facebook

つむぎonlineトップへ

新着記事

new articles

随時更新中!