カテゴリーを見る
ホームパーティに、ピクニックに、BBQに。
気軽に作れてみんなで食べられるレシピをご紹介いたします。
「かぶと桜エビのまぜ寿司」
卵の黄、かぶの葉の緑、桜エビの赤。素材の色も楽しいあっさりした味わいのまぜ寿司。
●材料(2人分)
ご飯(炊いたもの) 1合
すし酢(和み酢) 大さじ2
葉付きかぶ 中1玉
桜エビ 適量
卵 1個
菜種油 適量
●作り方
1 かぶと葉を切り離し、身の部分を1/4に切ってスライスする。かぶの葉は1cmの長さにカットして塩をふり、塩もみする。
2 ご飯にすし酢を混ぜて酢飯をつくり①を混ぜる。
3 フライパンに菜種油を敷いて溶き卵を流し込んで箸でかき混ぜ、細かくなったら火を止める。出来上がった炒り卵と桜エビを②の上にちらす。
—————————–
★「ちらし寿司」「酢飯」づくりにオススメ!
和み酢(なごみす)
純米酢をベースに有機砂糖と天日干し湖塩を加えて、甘酢に仕立てました。サラダやマリネ、醤油を加えて甘酢あんかけにも。
○内容量:300ml
○製造:庄分酢(福岡県大川市)
○定期宅配 販売価格:1,100円(税抜価格)
○webショップ・直営店舗 販売価格 1,251円(税込価格)
http://www.mai-rice.com/shopbrand/ct25/
new articles