店舗情報
2019.10.15
カカオはフルーツってご存知ですか?
カカオの産地エクアドルから、原産地の木からそのままチョコレートになるまでを一貫して製造する「Tree to Bar」です。
本物のチョコレート作りに取り組む「Pacari」社はチョコレートには稀少なカカオの原種「アリバ種」のカカオ豆を使用しています。
イベントでは、パカリチョコレートができるまでの工程や農家さんとの取り組みや、一般的なチョコとの違い、土壌や環境の違いから生まれる産地によっての味の比較を、実際にパカリのチョコレートをテイスティングしながらスライドでご説明いたします。
カカオというフルーツの魅力が満載!
新しいチョコレートの世界が広がること間違いなしです!
パカリチョコレート
Pacariチョコレートは、エクアドルのチョコレートの歴史を変えるためにサンティアゴペラルタとカーラによって2002年に設立された家族経営の会社です。かつてエクアドル産のカカオはそのほとんどが海外に輸出され、どの様に加工されるか農家の人々はほとんど知りませんでした。2人は農家の人たちとカカオを栽培し自らの手で加工し純自国産のチョコレートを作りあげたのです。2人が始めたこの事業はフェアトレードの精神にも基づくものでありエクアドル及びラテンアメリカそして業界にも革命をもたらしました。Pacariは地元の言葉(ケチュア語)で「自然」を意味します。それは天然100%オーガニックチョコレート(*)であることを表し、地球そして自然から生まれたからこその最高の製品であることを意味します。
*日本の有機JAS認証は取得していません。
<開催概要>
■日時:11月8日(金) 12:00~13:00 / 15:00~16:00
■定員:各回8名
■費用:1,000円
■持ちもの:筆記用具
■会場:ナチュラル&ハーモニック プランツ店内 ワークショップスペース
■お申し込み:下記のお申し込みフォームからご登録ください。
12:00 https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=515967
15:00 https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=515979
■講師:町田さん(パカリ輸入元)
エクアドル発PACARIチョコレートブランドの輸入総代理店である(株)カリフ・ジャポンで営業マンとして全国に東奔西走。小売用商品の他に業務用のクーベルチュールなど名高いシェフにも使って頂いています。また、チョコレートメランジャーという製造マシンの販売もされています。
■お問い合わせ
———————————————————–
ナチュラル&ハーモック プランツ
神奈川県横浜市都筑区中川中央1-25-1
ノースポート・モールB2F
http://www.nh-plants.com/access/
TEL:045-914-7505
OPEN:11:00~20:30(年中無休)
———————————————————–